
目次
アイネットFXの豪ドル円スワップポイント推移
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
順位 | 3位 | 2位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 |
1日の平均スワップ | 43円 | 46円 | 36円 | 40円 | 41円 | 40円 |
月間合計スワップ | 1332円 | 1291円 | 1111円 | 1211円 | 1273円 | 1212円 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
順位 | 4位 | 3位 | 4位 | 3位 | 4位 | 4位 |
1日の平均スワップ | 45円 | 39円 | 39円 | 46円 | 38円 | 57円 |
月間合計スワップ | 1404円 | 1194円 | 1155円 | 1421円 | 1143円 | 1135円 |
アイネットFXの豪ドル円スワップポイントの平均順位は18社中3.6位です。スワップポイントは高めです。
関連記事
豪ドル円のFXスワップポイントを比較
豪ドル円のスプレッド
アイネットFXの豪ドル円のスプレッドは、2.4銭と普通です。
1豪ドル円=77.42円で、往復為替手数料は以下のようになります。
取引通貨量 | 往復為替手数料 | 取引通貨に対する 往復為替手数料の割合 |
10000通貨 (774200円) |
240円 | 0.031% |
100000通貨 (774200円) |
2400円 |
取引通貨に対する割合は0.031%で、大体スワップポイント7日分です。
豪ドル円の最小取引単位
アイネットFXの豪ドル円最小取引単位は1000通貨単位で、日本円にすると77420円から取引できます。(1豪ドル円=77.42円)
また、レバレッジをかけることでさらに少額の証拠金で取引可能です。
豪ドル円の最大レバレッジ
アイネットFXの豪ドル円の最大レバレッジは、個人口座・法人口座で同じです。
- 個人口座:25倍
- 法人口座:約67倍
例えば、個人口座では最大レバレッジ25倍で、最低必要証拠金30970円あれば10000通貨購入できます。(1豪ドル円=77.42円)
ただし、長期投資では最大でも3倍程度のレバレッジにとどめておきましょう。
アイネットFX 未決済ポジションのスワップポイントルール
- スワップポイントのみ出金できる
→ポジションを決済しなくてもスワップポイントを毎月の生活費に使えます - スワップポイントに税金がかからない
→確定申告は、ポジションを決済しない限り不要です - スワップポイントを証拠金にできる
→獲得スワップを元手に新しくポジションを保有可能です(複利運用可能)
関連記事
スワップポイントのみ出金・引き出し可能なFX会社一覧
スワップポイントに税金がかかるFX会社とかからないFX会社
まとめ
アイネットFX 豪ドル円の性能
スワップポイント | ★★★★☆(高い) |
スプレッド | ★★★☆☆(普通) |
最小取引単位 | ★★★☆☆(普通) |
最大レバレッジ | ★★★★★(25倍まで可能) |
豪ドル円の長期投資
おすすめ度:★★★★☆
アイネットFXは豪ドル円のスワップポイントが高く、長期投資におすすめです。
また、ポジション未決済ではスワップポイントのみの出金ができ、スワップポイント生活にも向いています。
豪ドル円の短期投資
おすすめ度:★★★☆☆
アイネットFXの豪ドル円スプレッドの2.4銭と普通のため、為替手数料が勝敗にダイレクトに効いてくる短期売買にはおすすめできません。
豪ドル円の少額投資
おすすめ度:★★★☆☆
アイネットFXは10000通貨から取引可能です。
一方、さらに少額で取引できるFX会社もあります。詳しくはこちらです→豪ドル円の最小取引単位を比較
アイネットFX キャンペーン情報
現在、最大30000円キャッシュバックキャンペーン中です。
→アイネットFXの公式サイトでくわしく確認